スマホを置き忘れてしまった!なくさないための対策は?
2017/01/05
スマホは今や生活に欠かせないもの。
そのスマホがなくなったら。。。
どこを探してもなくて焦ったことないですか?
私もつい先日やっちゃいました!
そのときはサーっと顔から血の気が引いていきました。
その時の状況と今後の対策をまとめました。
スポンサーリンク
スマホを置き忘れてしまった!
スマホをどこにやったのか忘れてしまうことってないですか?
私はこの前、ホントにどこをさがしても見つからなくてすごく焦りました。
買い物までは持っていたのでそのドラッグストアから家までの間になくしたとしか考えられなくて・・・
そういう時に限って、マナーのバイブじゃなくサイレントになっているので何回鳴らしても家の中ではならないし、車の方まで行ってもならないし・・・
携帯電話の会社にも電話してGPSで探してもらったけど、電波が届かないと言われ、絶望的になっていました。
もしかしたらドラッグストアの駐車場に落として、車にひかれて壊れてしまったのかとも思いました。
携帯電話会社に連絡をして、機能をとめてもらいました。
お財布携帯もあるし、もしかして盗まれたりしたら大変ですからね。
スポンサーリンク
スマホの置き忘れの対策は?
そのなくなったスマホがどこから出てきたかというとパソコンの前の座布団の下でした。
その座布団に座ってパソコンを触っていたし、その座布団から携帯電話会社に電話もしたのに・・・
全然気付かなかったんです。
夜中の1時を回って、ドラッグストアの駐車場に見に行こうと座布団から立った時にスマホを見つけました。
そのときはあってよかった~と思いましたが、もうこんな思いはしたくないと思いました。
対策としてはホルダーネックストラップで首からいつもぶら下げておくぐらいしか浮かばなかったのですがいいいものを見つけました。
Bluetoothを利用して置き忘れ防止に役立つグッズです。
これはスマホだけでなく鍵などの紛失にも役にたちます。
![]() 【送料無料・二重リングプレゼント】FIND お買い得4点セットBluetooth4.0対応 送信タグ紛失防… |
スマホには写真やいろんなデーターが入っているので置き忘れはホントにきをつけなければいけないですね。
まとめ
スマホがないと一日なんだか落ち着かないって人も多いですよね。
そんなスマホを忘れたり無くしたりしないためにも対策はしっかりとったほうがいいですね。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
年末年始に暇で一人での過ごし方は?暇つぶしにゲームするなら?
スポンサーリンク ハードな年末の仕事を終えて、やっと今年も仕事納めだ!!と喜んで …
-
-
米ぬかの風呂での効果や量について。残り湯は洗濯に使える?
スポンサーリンク 精米機でコメを精米するときに米ぬかがでますよね。 その米ぬかが …
-
-
家庭菜園のベランダのなすが固い原因は?育て方のコツは?
スポンサーリンク なすは油で炒めたり、焼いたり、茹でたりといろんな料理ができて美 …
-
-
小学生の夏休みに旅行に行って旅行記を書くための書き方は?自由研究にもなるまとめ方は?
夏休みの家族旅行を旅行記にして、夏休みの自由研究として提出すれば、 思い出にも残 …
-
-
お月見の壁の飾りを保育園でどうやって飾ったら子供たちは喜んでくれる?
スポンサーリンク 9月といえばお月見! 幼稚園、保育園は、季節感を出して、お月見 …
-
-
梅雨に髪型をセットしても崩れてしまう人へキープする方法
スポンサーリンク 今日も雨が降っていますがこれから梅雨になると憂鬱になる人も多い …
-
-
髪が広がる対策は?ドライヤーで抑え方や縮毛矯正などの方法
スポンサーリンク 梅雨になると湿気で髪がまとまらなかったり、はねやうねりに悩まさ …
-
-
年賀はがきを喪中はがきに交換や返品はできる?12月に出してもいい?
年の瀬に近づき、年賀状は毎年勢いで作り上げてしまう人が多いかもしれませんが、 ス …
-
-
コンビニのatmで振込できる?時間や手数料はどうな感じなのか?
スポンサーリンク ネットオークションや通販で買い物をした時など、 振り込み送金を …
-
-
手土産の渡し方でビジネスの場合どんな言葉を添えて持っていった紙袋はどうする?
スポンサーリンク 取引先の訪問で、お菓子など手土産を持って行く機会はよくあります …