花粉症?風邪? 鼻水が出て喉痛い時は薬はどっち?
季節の変わり目は体調を崩しやすいですよね。
この時期は花粉症もあって風邪なのか悩んでしまいます。
そうゆう私もどっちなのかわからなくてつらい思いをしました。
その時の事をまとめてみました。
スポンサーリンク
花粉症なのか風邪なのか 鼻水が止まらない。
もともとアレルギー体質で鼻炎なので一度鼻水が出だすとなかなか止まらなくなってしまいます。
花粉症の場合の鼻水は更々で少し下を向くだけでポタッと垂れてきます。
本を読んだりするのは結構大変です。
学生の頃はテストの時にこうなってしまうとホントに大変でした。
仕事はパソコンを使いますがモニターは目の前にあるため下を向かなくてもいいだけちょっとはましになりました。
風邪の時の鼻水は粘りけがあって端の奥に溜まってるかんじです。
でも、私の場合は風邪の引きはじめは花粉症のような鼻水が出ます。
なので区別がつきにくいんです。
風邪で最初からネバネバした鼻水、いわゆるあおっぱなならすぐに区別が出きるんですけどね。
スポンサーリンク
花粉症でも風邪みたいに喉痛い?
花粉症でも風邪みたいに喉が痛くなります。
というよりは、花粉症で鼻が詰まって口呼吸になるので喉が痛くなると言った方がいいかもしれません。
掛かり付けの先生にはいつも言われます。
花粉症で鼻の通り道が腫れてふさがってしまうので口呼吸になり、さらに鼻水が喉におりてくるので花粉症でも喉が痛くなるようです。
それがひどくなると本格的に風邪を引きやすくなると言うようなことを言われます。
花粉症で喉が痛いときはのど飴のメンソールが入ったものをなめると鼻の通りもよくなり少しは喉の痛みも和らぐような気がします。
花粉症と風邪の薬はどっちを飲めばいい?
花粉症なのか風邪なのか悩むときは私は風邪薬を飲むようにしています。
病院に行って処方してもらうときは風邪薬と花粉症の薬をもらうことができますが、自宅でとりあえず薬を飲んでおこうと思うときはどちらか一方の薬の方がいいかなぁ~と思っています。
飲みあわせでダメな物もあるだろうし。
私の場合は、鼻水がひどいので鼻水を止めたいので鼻水に効く風邪薬を飲んで早めに寝るようにしています。
体力を消耗するとさらにひどくなってしまいそうだからです。
熱もなくただの鼻風邪であれば少し安静にしていれば楽になりますが、花粉症であればさっとは治らないと思います。
病院になるべく早くかかってちゃんと薬を処方してもらった方がいいですね。
まとめ
花粉症や風邪で鼻水が出ると喉まで痛くなって大変ですよね。
ちゃんと病院で診てもらって早く元気になってくださいね。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
脇汗の臭いの原因と抑える方法とできた黄ばみの対策について
スポンサーリンク 汗の気になる時期がやって来ました。 デオドラント用品は、毎年次 …
-
-
インフルエンザの予防接種のその後は運動や風呂は入ってもいい?
スポンサーリンク インフルエンザが流行り出す時期になってきましたね。 インフルエ …
-
-
骨折して足にカバーを付けてお風呂に入るにはどんなものがおすすめ?
こどもがクラブをやっている時に足を骨折してしまいました! 暑くなってきたので汗だ …
-
-
熱中症の症状で子供が熱を出しました!嘔吐した場合は?
スポンサーリンク 熱中症は体内の水分が失われ 皮膚の血管が拡張して血圧が低下し脳 …
-
-
背中のこりでゴリゴリする。ほぐし方やグッズは何がいい?
スポンサーリンク デスクワークなどで同じ姿勢で座りっぱなしだと背中がこってきます …
-
-
日焼け止めはいつ塗るのが効果的?塗り方の順番や塗り直しは
スポンサーリンク 日焼け止めは一年中使っています。 春先から夏にかけてはもちろん …
-
-
夏バテの原因はクーラーかも!水を飲みすぎもダメ?解消の方法は?
スポンサーリンク 暑くなると体はだるくなり食欲もなくなりますよね。 そんな時詰め …
-
-
バリウムの時に便秘気味な場合下剤はいつ飲むの?回数は?
スポンサーリンク 先日、市の健康診断がありましてバリウムを飲んできました。 便秘 …
-
-
子供が夏風邪で熱が長引くとき風呂に入れてもいい?効く 食べ物は?
スポンサーリンク 子供が体調が悪い時はほんとに心配ですよね。 小さな体でつらそう …
-
-
忘年会の二日酔いの対策はどうする?飲む前にすることや効く食べ物は?
スポンサーリンク 忘年会のシーズンになると翌朝、飲みすぎて二日酔いになっているな …