しいたけの生の保存方法は?冷凍はできるの?干す時の注意は?
2017/09/02
しいたけって美味しですよね!
私は大好きなんですが家族がみんな嫌いなんですよね。
たくさん買っても傷んじゃうし・・・
しいたけ栽培をしているところに見学に行ったのでその時に保存のコツを聞いてきました!
参考にしてみてくださいね。
スポンサーリンク
しいたけの生の保存方法は?
しいたけは真夏以外は常温でも保存できるそうです。
でもやはり常温よりも冷蔵庫の野菜室のほうがいいそうです。
スーパーで買ってきたしいたけに一手間加えるとしいたけの持ちがよくなるそうです。
しいたけは湿気を嫌うのでスーパーで買ってきたまま(パックや袋のまま)野菜室に入れてしまうとそのラップや袋の内側の水滴がついて早く傷んでしまいます。
なのでパックや袋から一旦取り出して新聞紙やキッチンペーパーに軽く包み、それからビニール袋に入れて保存します。
その時にしいたけの軸の方を上にしてかさの方が下になるように包みます。
その上に他の野菜がのって潰れてしまわないようにしないといけません。
野菜室での保存の賞味期限はだいたい1週間ぐらいとのことでした。
冬場では常温でも1週間は大丈夫と追われました。
しいたけを保存するのに冷凍はできるの?
私は今回の見学ではじめてしいたけが冷凍して保存できることを知りました!
思わず「えっ!しいたけって冷凍できるんですか??」って聞いちゃいました。
知ってる方には普通でしょうが、結構私は衝撃的でした。
冷凍する場合は新聞紙などには包まずににそのままフリーザーバックなどに入れて冷凍します。
その時には空気を抜いてからのほうがいいそうです。
見学のときにはスーパーなどで買ったままでもそのまま冷凍してもいいよと言われました。
でもそのままだと空気抜きができないので冷凍焼けしやすいそうです。
そのまま冷凍すると使うときに軸はポキッと簡単に取れるのでそのままでも大丈夫とのことでした。
ただ、食べやすくしたり調理しやすくするのには軸を切り落として使う料理の大きさに切ってから冷凍保存したほうが便利です。
スライスにしておいてスープに入れたり、四分の一に切って炒め物に使ったりと用途によって切り方を変えてそれぞれ冷凍保存したほうが便利ですよね。
そのまま冷凍したものは鍋の具にしてもいいですね。
使うときは解凍をしないでそのまま炒めたりスープや鍋に入れて調理する方がいいそうです。
解凍すると水分がでてベチャベチャになってしまうそうです。
冷凍したしいたけは一ヶ月ぐらいだそうです。
スポンサーリンク
しいたけの保存で干す時の注意は?
干ししいたけって結構高いですよね。
干ししいたけは茶碗蒸しにつかったりいろいろ使えます。
その干ししいたけを自宅でも作ることができるんですよ。
ザルなどの通気性のいいものに入れて風通しがいいところで雨が当たらないところで干します。
ザルなどだと鳥とか虫に食べられたら嫌だな~って方はザルの上から食卓の上で使うカバーをかぶせておくといいですね。
![]() タナカ 洗える食卓カバー ミスト LL ブルー (約57×86×30cm) |
こんな感じのです。
これなら洗えるしいいですよね。
100均とかにも小さめのは売ってますよ。
そのまま干す場合はかさが下になるように並べて干します。
夏場なら1日もあれば十分乾燥しますし、冬場でも2~3日で干ししいたけができあがります。
干す時の注意することは絶対に干す前に洗わないこと!!
これだそうです。
洗ってしまうと味や食感が変わってしまうし、干している間に傷んできてしまうからだそうです。
干ししいたけは栄養価も上がって保存もしやすいのでたくさんしいたけを購入したときはいいですね。
干ししいたけの賞味期限はカビ等が生えてない状態なら1年ぐらいは大丈夫とのことでした。
まとめ
今回はじめてしいたけの栽培するところを見てそこで直射しいたけの保存方法を聞けたのはラッキーでした。
これで家族が食べないからと言ってなかなかしいたけを買えずにいたけどこの保存方法でしいたけを安い時にたくさん買っても安心です!
もちろん今回しいたけをたくさんかってきましたよ!
しいたけの保存の参考にしてみてくださいね。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
らっきょう漬けに挑戦!簡単な方法?失敗したかも!
スポンサーリンク らっきょう漬けの季節になってきましたね! 子供の頃はらっきょう …
-
-
黒豆が固い時の煮直しは原因を理解してしわしわも復活させるには?
おせちのおかずの中でも、黒豆は大人から子供まで好まれる人気のおかずですよね。 ス …
-
-
キヌアの栄養やカロリーが気になる!ダイエット効果やおいしい食べ方は?
キヌアとは穀物の一種で栄養なども豊富で特に女性には強い味方の食物です。 海外のセ …
-
-
高山のパン屋で世界一?クロワッサン!トランブルーが中津川に?
スポンサーリンク 焼きたてのパンの匂いもほんとに美味しそうで 幸せな気分になりま …
-
-
春巻きの巻き方の失敗しないコツは?揚げる前にすることや温度は?
春巻きって外はパリパリ 中はとろ~って感じで 美味しいですよね! でも春巻きを手 …
-
-
かき氷で頭がキーンとなるのは?ふわふわな作り方は?シロップは?
スポンサーリンク 暑い夏には冷たいかき氷が最高ですよね。 最近かき氷専門店もでき …
-
-
失敗しない春巻きを作るための巻き方のコツは?
スポンサーリンク 春巻きってパリパリして美味しいですよね。 家で作るときってどう …
-
-
おはぎを失敗した!あんこの固さやゆるい場合はどうすればいい?
スポンサーリンク お彼岸におはぎをつくろうと思っている方も多いと思います。 あん …
-
-
コンビニ&お取り寄せで人気の和スイーツ&簡単レシピ
ブームから定番へと移り変わってきた和スイーツ。 スポンサーリンク 和スイーツとは …
-
-
さつまいもでダイエットのカロリーが気になる。食べ方や注意することは?
スポンサーリンク 秋は味覚の秋で幸せでついつい食べ過ぎてしまいますよね。 秋と言 …