自転車のチェーンが切れたら修理はどうやってやるの?保証はあるの?
自転車のチェーンが「外れる」というのではなく「切れる」という状態は、最近では珍しくないようです。
変速自転車が手頃になり、購入する人が多くなりましたが、
変速ギアの使い方でチェーンに負担がかかってしまうというのが、よくある原因のようです。
そこで今回は、チェーンが切れてしまった時の対処法について調べてみました。
スポンサーリンク
自転車のチェーンが切れたときはどうすればいい?
自転車のチェーンが切れてしまった場合、手っ取り早いのは修理に持って行くことです。
チェーン交換の工賃の目安は1000円~2500円程度ですが、
チェーンにも種類があるので、高い物だと3000円以上することがあり、
修理代のトータルが5000円以上と高額になってしまうことがあります。
チェーンが外れた時のように、自分で直す方法があったらいいのに、と思う人もいるかもしれないですね。
手先が器用な人なら、専用の工具を使ってチャレンジしてみるのも良いでしょう。
自転車のチェーンが切れたときの修理の仕方は?
チェーンが切れた時には、「チェーンカッター」という工具を使って直します。
チェーンカッターという名前ですが、チェーンを切ったり繋げたりする工具です。
なるべくお金をかけずに直したいところですが、
チェーンカッターはネットでも700円程度と手頃な値段で買えるので、あった方がいいでしょう。
|
ここで必要なのがコネクティングピン。アンプルピンとも呼ばれます。
チェーンカッターのネジの先端と、同様に置いたチェーンの穴との間にコネクティングピンを置き、
ハンドルを回してこれを押し込んでいきます。
コネクティングピンは少々割高なので、チェーンを短くして他のコマから抜いて使う方法もあるようですが、
抜いて使うことにより脆くなりチェーンが切れやすくなることや、一度抜いたものは付けにくくなることなど考えると、
割高でも新しいものを買った方が良さそうです。
チェーンカッターの使い方は動画も参考にしてみて下さい。
チェーンをギアに通して繋ぐ時は「チェーンフィキサー」があると便利です。
チェーンカッターの付属品として付いていることがあります。
変速の自転車は、チェーンをギアに通して繋ぐ方がやりやすいのですが、
輪にしてからはめていきたい場合は、以前、チェーンのはめ方も紹介しているのでよかったらこちらも参考にしてみて下さい。
「自転車のチェーンが外れた時の応急処置と切れたときの修理代は?」
スポンサーリンク
自転車のチェーンが切れたら保証はあるの?
自転車を買うと保証書が付いていますが、チェーン切れについては、必ずしも保証されるものではありません。
チェーンが「消耗品」と分類されること、普通の乗り方では切れるのがまれなことなどが理由に挙げられます。
保証書に、チェーン切れは保証対象外と明記されていることもあります。
有名メーカー品は、保証期間内にチェーンが切れるということはまず起こりませんが、
量販店で購入した自転車などで買ってすぐに切れてしまった時は、不良品ではないか相談してみるのも一つの方法です。
ただ、一般的には消耗品なので、保証期間内でも修理は有料と考えた方が良いでしょう。
まとめ
自転車を買って、説明書を読んでから乗る人はあまり多くないのではないかと思いますが、
変速の仕方を間違えていたりすると、チェーンに負担がかかるので、
一度ちゃんと自転車の説明書に目を通しておきましょう。
また、長年乗っている自転車でチェーンが錆びている時は、
外出先でトラブルが起こる前にチェーンの交換をしておくと安心ですね。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
年末年始に暇で一人での過ごし方は?暇つぶしにゲームするなら?
スポンサーリンク ハードな年末の仕事を終えて、やっと今年も仕事納めだ!!と喜んで …
-
-
学生服の洗濯を自宅でするときの洗濯の仕方とおすすめ洗剤【画像付き】
スポンサーリンク 学生服の洗濯って自宅でできるのかな~?って思われている方も多い …
-
-
年賀はがきを失敗したら交換できる期限や手数料は?去年のものはどうする?
たくさん年賀状を書いていると、失敗をすることは少なくないですよね。 失敗したはが …
-
-
失敗しない春巻きを作るための巻き方のコツは?
スポンサーリンク 春巻きってパリパリして美味しいですよね。 家で作るときってどう …
-
-
はがきの料金が値上げ!投函はいつまで有効なの?交換しないとダメ?
はがきの料金が2017年6月より値上げします。 スポンサーリンク 大きく取り上げ …
-
-
年末の挨拶で「良いお年を」は仕事納めに上司に言ってもいいのか?
スポンサーリンク 仕事納めの時に年末の挨拶をすることが多いと思います。 その時の …
-
-
断捨離で服が捨てられない!もったいない!どうしたらいい?
家族4人の衣替え大変ですよね~ 毎年憂鬱になります。 そこで今年は思い切って断捨 …
-
-
中学の自由研究のテーマは何にする?1日で終わるものやまとめ方は?
スポンサーリンク 夏休みになると自由研究が宿題に出されるところも多いのではないで …
-
-
小学校の入学前に引越しが決まったら手続きや入学説明会はどうしたらいい?
小学校に入るというお子さんの節目に家を新築したりして、引っ越しを考える人は多いと …
-
-
夏休みの工作でサッカーに関することをしたい!サッカーボールの作り方も紹介!
スポンサーリンク 夏休みの宿題の一研究一作品って どこの小学校でもあると思うので …