割り箸の工作で簡単な設計図と意外に難しい切り方を簡単にする方法をご紹介!
お弁当を買った時に余ってしまう割り箸、
使わずに捨てるのはもったいなくてなんとなく溜めてしまう事ってありませんか?
今回は割り箸で出来る簡単な工作や設計図、割り箸の切り方のコツを紹介します。
子供でも作れる簡単なものや夏休みの工作にオススメのものもありますよ。
スポンサーリンク
割り箸の工作で簡単なものは?
割り箸2膳と輪ゴム5~6本、牛乳パック1つだけで出来る超簡単な「割り箸パチンコ」を紹介します。
1.割り箸を割り、右端2~3cmぐらいのところをゴムでしっかり止めます。
2.二本の間を開いて、長さ2/3ぐらいに折った割り箸を横に入れてAの形になるようにします。
3.横に入れた棒を固定するよう、両端をゴムで止めます。
4.逆さまにしてパチンコの形になったら、弾くゴムを結びます。
5.安全のため、弾の代わりに4cm×2cmぐらいの「く」の字に折った牛乳パックにします。
輪ゴムを工夫すれば結構しっかりしたつくりになりますよ。
間違っても人に向けてやらないようにしましょう!
割り箸で工作するときの 設計図は?
ネットではあまり割り箸工作の設計図がないのですが、
それでも割り箸工作の設計図を見たい!という人にとてもオススメの本があります。
「1膳から作る割ばし輪ゴム鉄砲」
|
ネット立ち読みで割り箸鉄砲の設計図を見ることができますので、参考にしてみてはいかがでしょうか?
他にも、車や動物のわり箸工作で、原寸大の型紙付きがついている便利な本も。
「親子でつくろうわりばし工作 原寸大の型紙つき!」
|
こちらも、難しそうな作品でもわかりやすく作れて、夏休みの工作に役立ったと好評の本です。
設計図ではないですが、レールの組み方を覚えたら自由に作れる「ビー玉転がし」も割り箸工作で人気です。
「ピタコラスイッチ」と言うと分かりやすいかもしれないですね。
割り箸でレールをいくつか作り、支柱に挟みボンドで止めていきます。
自分のアイデア次第で高低差を変えて長くしたてみたり、
テレビさながらにドミノやロープウェイとつなげても楽しいですね。
スポンサーリンク
割り箸で工作するときの切り方は?
普段、割り箸を切るということがないのであまり気づかないのですが、
実は割り箸って意外と切るのが難しいんですよね。
ポキッっと折ったら切り口が汚くなって、思った長さにならないですし、
カッターでノコギリみたいにゴリゴリやってもなかなか刃が入っていきません。
どんな方法だときれいに切れるか色々試してみたのですが、先にペンで切るところに印をつけて、
ハサミで挟んでグルグル回転させて徐々に切れ込みを入れるのがいいです。
ニッパーでも試してみましたが、ハサミの方が切り口がきれいになりました。
他にも万能ハサミや小枝用ハサミ、園芸用ハサミなどは割り箸を手早く切ることが出来ると思います。
但し、割り箸を切る時は切れる瞬間に片方が吹っ飛ぶことがあります。
人に当たらないよう、充分に気を付けましょう。
まとめ
いかがでしたか?
割り箸は他にも、すだれ状につなげたり、交互に組んだりするだけで、
ナチュラルな感じのインテリアグッズも作れたりするので、
アイデア次第で大人も子供も楽しめます。
ベニヤを買ってDIYするより手軽に木工工作が出来るというのが嬉しいですよね。
キッチンに割り箸が溜まってる、という人は、ぜひ割り箸工作に挑戦してみて下さいね。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
家庭菜園の初心者がプランターを使ってベランダでできるおすすめなものは?
過ごしやすい季節になり、家庭菜園を楽しむにもいい季節になりました。 スポンサーリ …
-
-
凍結したときの運転のコツは?自動ブレーキ性能って効果あるの?
スポンサーリンク 冬の急激な寒波で起こりやすい路面の凍結。 スタッドレスタイヤに …
-
-
スマホを置き忘れてしまった!なくさないための対策は?
スマホは今や生活に欠かせないもの。 スポンサーリンク そのスマホがなくなったら。 …
-
-
夏休みの工作でサッカーに関することをしたい!サッカーボールの作り方も紹介!
スポンサーリンク 夏休みの宿題の一研究一作品って どこの小学校でもあると思うので …
-
-
大学の願書の写真の服装で私服の場合は?髪型や化粧はどうすればいい?
スポンサーリンク 大学受験について、当たり前すぎて人に聞きづらい疑問で挙げられる …
-
-
手ぬぐいの甚平の作り方で赤ちゃんの型紙がいらない方法は?
ママになると、子供には愛情込めた手作りの服や小物を作りたくなりますよね。 スポン …
-
-
お年玉で子供の数が違うときや子供がいない親戚にはどうしたらいい?いくらが相場なの?
何かと出費が多い年末年始に、更に頭を悩ませるのがお年玉の出費。 スポンサーリンク …
-
-
新社会人の彼氏にプレゼントするならワイシャツはどう?何枚も必要?
スポンサーリンク 新社会人になる彼氏に何かプレゼントをあげようと思っている彼女( …
-
-
窓のさんの掃除を簡単に100均のものできれいにする方法【写真・動画付】
スポンサーリンク 窓のさんの掃除はなかなか普段しないところですよね。 私は恥ずか …
-
-
子供の夏休みに休みが取りやすいパートは?留守番も心配、預け先もない場合はやっぱり休むしかない?
保育園で子供を預かってもらうと、夏はお盆休み以外預かってもらえて、冬は仕事納めま …