結婚式をいとこの場合は欠席する時のご祝儀や電報はどうしたらいい?
結婚式はおめでたい事なので招待されたらぜひ行きたいものですが、
何らかの事情で都合がつかないことがありますよね。
いとこは親戚としては近い存在ですが、長らく会っていないこともあって、
兄弟の結婚式のように絶対都合をつけなければいけないものでもないですが、
欠席するとしても、必要なマナーは守りたいものです。
今回はいとこの結婚式を欠席する時のマナーについて紹介します。
スポンサーリンク
結婚式をいとこの場合は欠席したらどうなる?
結婚式を欠席する時、ただ「多忙なので欠席します」などという理由では、
「あなたの結婚式に行く暇なんてないですよ~」というようにも聞こえるので失礼にあたります。
前もって、いとこやいとこの家族に電話で、欠席の理由とお詫びを伝えましょう。
招待状が届いて返信はがきでお断りする時は、
「お招き頂き大変光栄ですが、当日はあいにく所用が入っており残念ながら出席できません。」
と、出席したいけれどやむを得ず欠席します、というニュアンスで書き加えます。
親同士は兄弟なのですから、親を挟んで角が立たないように欠席を伝えるのもいい方法です。
いとこの結婚式に欠席したらご祝儀はどうしたらいい?
まずいとことの付き合いを整理してみましょう。
自分の結婚式にいとこを呼んでいるか、いとこは自分より年齢が上か下か、
早々に欠席をお知らせしたか(ドタキャンではないか)などを参考にします。
結婚式に欠席する場合は、出席の場合の1/2程度の金額が目安と言われますが、
自分の結婚式に来てくれたいとこなら、頂いたご祝儀と同額を送るのが礼儀です。
スポンサーリンク
いとこの年齢が年上で自分が学生、あるいは社会人になって数年程度なら、ご祝儀2万円の1/2で1万、
自分が年上で社会に出て年数が経っていたら、ご祝儀の目安3万円の1/2で15000円となりますが、
15000円というのはキリが悪いので2万円ぐらい包むとよいでしょう。
ドタキャンはあってはならない状況ですが、
インフルエンザや交通事故などどうしても式場に足を運べないことも考えられなくありません。
その時には、お料理が用意されていることも考え、式に持って行くのと同じ金額を送ります。
直接渡せないご祝儀は、結婚式の1週間前を目安に「結び切りののし袋」に入れ現金書留で郵送します。
現金書留には直筆でお祝いの手紙も添えて、改めて出席できないことをお詫びしましょう。
いとこの結婚式に欠席したら電報は打ったほうがいいの?
結婚式を欠席する場合には、ご祝儀以外にも式場に祝電を打ちます。
男性なら、昔ながらの台紙の電報もいいですが、
女性でしたら華やかなプリザーブドフラワーの電報を選ぶと、細やかな気遣いを感じます。
電報の送り方は、昔は電話で頼むのが一般的でしたが、
今はインターネットで送れるので、夜中でも申し込めてとても手軽になりました。
幼い頃よく遊んだいとこには、このような文例はいかがでしょうか。
いつも優しく面倒を見て下さりありがとうございました。
晴れ姿を見られず残念ですが、あふれるほどの祝福を送ります。末永くお幸せに。」
まとめ
親戚を重んじる昔からの結婚式では、いとこが招待されることも多いようですが、
長く会ってない、顔を覚えていない、名前しか知らないというような関係も珍しくなく、
いとこの結婚式は無理していくことがないのでは?と考える人もいるようです。
欠席するとしても先方に「よく知らない」「覚えていない」という気持ちを見せるのは失礼なので、
「行けなくて申し訳ない」という気持ちで丁寧にお断りしましょう。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
ブライダルインナーが必要な場合購入時期は?口コミでおすすめのモノをみつけよう!
人生でたった一度の結婚式。 ドレス選びに余念のない女性方は多いと思います。 でも …
-
-
葬式の時のネイルはどうする?隠す方法は?ベージュなら大丈夫?
スポンサーリンク 突然のお葬式。 昨日サロンでネイルしてもらったのに・・・ どう …
-
-
出産 入院準備はいつから用意する?入院リストは?パジャマは?
スポンサーリンク はじめての出産。 不安いっぱいですよね。 入院の準備は何が必要 …
-
-
ガーデンウェディングの名古屋でおすすめは?デメリットは?
スポンサーリンク 太陽の光を浴びながら緑豊かなロケーションでの ガーデンウェディ …
-
-
結婚式のドレスでお呼ばれのマナーは?選び方は?コーディネートは?
スポンサーリンク お友達のご結婚おめでとうございます。 せっかくのお友達の結婚式 …
-
-
出産祝いを友達にプレゼント!嬉しかったものは?使わなかったものは?
スポンサーリンク 赤ちゃんってその周りの人も自然と笑顔にさせてくれる 本当にかわ …
-
-
七五三の時期や過ぎてからのお参りはいいのか?早生まれの子はいつする?
スポンサーリンク 七五三おめでとうございます。 我が子の成長は早いですよね~。 …
-
-
結婚式の服装で男性の30代の場合 シャツの色は?バッグは?
スポンサーリンク お友達の結婚式に呼ばれる男性の服装って どんなものがあるのでし …
-
-
喪中の方へお歳暮を贈る場合、送り状やのしはどうすればいい?
スポンサーリンク お歳暮の季節になると気になるのがお贈りするお相手が喪中だったら …
-
-
ウェディングのウェルカムボードの手作りキットは?メッセージどうする?
スポンサーリンク ジューンブライドというように 6月はウェディングが多い時期です …