バレンタインのプレゼントにチョコ以外を送るなら実用的なものがオススメ!
もうすぐバレンタインですね。
今では国民的行事になっているバレンタインですね。
チョコの特別会場もどのデパートやスーパーもできています。
今年はそのチョコは定番のものを少しにして、メインをチョコ以外のプレゼントにするのはいかがでしょうか?
チョコ以外のプレゼントであなたのセンスをアピールしちゃいましょう!
今回はちょとかわったチョコ以外のプレゼントをご紹介します!
これでほかの人と差別化できますよ~!
参考にしてみてくださいね。
スポンサーリンク
バレンタインのプレゼントにチョコ以外はどんなものがいい?
男性でチョコが苦手な人も多いです。
私も以前付き合っている彼氏が「甘いものが苦手」な人だったのでバレンタインにチョコを送るのはどうしようと悩んだことがあります。
私のまわりで調査してみるとやはり甘いものが苦手な男性は以外に多く、バレンタインににチョコをもらってもあまり嬉しくない人も結構いました。
そんな人たちにどんなものが欲しいのかを聞いてみました。
そうするとやはり実用的なものが人気でしたね。
・マフラー
・時計
・財布
・定期入れ
・下着
などなど実用的や身につけるものが多かったです。
チョコ以外で実用的なものでちょっと変わったものを今回はご紹介したいと思います。
スポンサーリンク
バレンタインのプレゼントで実用的なおすすめグッズはコレ!
男性の方はあまりカバンを持ち歩かない人もみえますよね。
だから車の鍵とかベルトに通して持ち歩いていたりする人も見かけます。
Gパンのベルトループにキーホルダーをつけている人とか見たことないですか?
あのベルトのループにつけているのって「カラビナ」って言うんですけど、私はつい最近まで「カラナビ」だと思っていました(^_^;)
これは余談ですが・・・
このカラビナに鍵をつけて持ち歩いている人向けの商品です。
|
これのなにがすごいって普通の「カラビナ」じゃなくUSBがついていて携帯の充電ができちゃうんですよね!
すごくないですか?
これならわざわざ充電器を持ち運ばなくても鍵と一緒に持ち歩くのでいざという時に役にたちそうです。
男性的にはこういった実用的なものって自分ではなかなか見つけれないし、さりげなくておしゃれなプレゼントになるとお思いますよ。
実用的でほかの人が誰でも考えるようなものではなく、こういった少し変わったものを選ぶとぐっとあなたのセンスも光りますよ!
まとめ
バレンタインはなんだかワクワクするイベントですよね。
今年はチョコ以外の実用的なもので勝負してみてはいかがでしょうか。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
修学旅行のカバンの大きさは?荷物の詰め方は?サブバッグは必要?
スポンサーリンク もうすぐ息子の修学旅行です。 2泊3日の修学旅行ですが その時 …
-
-
父の日のプレゼントに釣り好きなお父さんへプレゼントで嬉しいものは?
もうすぐ父の日ですね。 スポンサーリンク 釣りが大好きなお父さんに釣りグッズを贈 …
-
-
コミケの初心者が1人で参加するときの持ち物や心得はコレを見ればOK!
スポンサーリンク 毎年夏、冬に東京ビックサイトで行われているコミックマーケット、 …
-
-
お年玉のポチ袋の表書きやお札の折り方は?折り紙でもできるの?
お年玉をあげるときにあれ?どうするんだっけ?となりやすい表書きの仕方や お札の折 …
-
-
クリスマスに1人での過ごし方や楽しみ方は?食事はどうする?
スポンサーリンク クリスマスはいつの間にか恋人と過ごすような風習になってしまった …
-
-
お月見を子どもにどうやって説明する?絵本のおすすめや工作の簡単なもので説明してみよう!
スポンサーリンク 子どもに「お月見」って何って聞かれたら上手に説明できますか? …
-
-
クリスマスに自宅で食べるメニューで子供向けのものや盛り付け方は?
もうすぐクリスマスですね。 あっという間に今年も終わってしまいそうです。 クリス …
-
-
バレンタインのチョコのカロリーは?ダイエット中の人へカロリーオフのものは?
スポンサーリンク バレンタインが近づくとチョコのことが話題になってきますよね。 …
-
-
クリスマスツリーを手作りで簡単に作るには?飾りも手作りで折り紙の作り方は?
スポンサーリンク クリスマスが近づいて来るとクリスマスツリーの飾りつけをしたくな …
-
-
七夕に食べるもので子供が喜ぶご飯とデザートの簡単なものは?
昔から、七夕には短冊に願い事を書いたり、七夕飾りを作って笹にぶら下げたりと、 日 …