年末年始に子供とお出かけやイベントのおすすめは?遊びはどんな風にする?
年末年始は、家族で過ごせる貴重な時間。
大掃除やお年始の挨拶まわり、初詣の合間に、子供とたくさんコミュニケーションを取りたいですね。
今回は関東から関西で2016年~2017年の年末年始イベント情報や、
家での遊びを紹介していきます。
スポンサーリンク
年末年始に子供とお出かけはどこがいい?
・東京よみうりランド「グッジョバ!!」
今年オープンの注目スポット。親しみのある日産自動車や日清のアトラクションならパパも喜んで行ってくれるはず。
セブンイレブンでワークショップの予約ができるチケットも売っています。
・静岡「富士花鳥園」「掛川花鳥園」
静岡県にある鳥と花のテーマパーク。年賀状の写真がまだ決まらないという人にオススメの超穴場スポット。
人懐っこいフクロウやインコ、ペンギンと、美しい花とのベストショットが撮影できます。
鳥の餌やりやバードショーが楽しめて子供も大満足。
・大阪「府立深北緑地」
どこに行っても人・人・人の年末年始。屋内遊具で子供の感染症が心配、という人には、穴場の緑地公園。
広大な敷地には芝生広場、恐竜広場、とりで広場、ロケット広場、ドックランなどがあります。
中でも立体的な遊具が圧巻のとりで広場は子供も夢中に。
他にも、大みそかには除夜の鐘をついてみるというのも子供にはいい経験に。
除夜の鐘をつけるのは先着108人。穴場的なお寺を見つけて家族で行ってみては?
年末年始に子供とイベントに出かけるなら?
・神奈川「アートリンク赤レンガ倉庫」
『Art Rink in 横浜赤レンガ倉庫』は、「横浜赤レンガ倉庫」のイベント。
アートとコラボした幻想的なスケートリンクでアイススケートを楽しめます。
スポンサーリンク
幼児、児童、初心者にはヘルメット、ひざ当て、ひじ当てを無料で貸し出しているので安心。
[大人] (高校生以上)500円[小人] (小中学生)400円[幼児]3歳以上300円[付添観覧料]200円貸靴料500円・愛知「史上最光の冬ラグーナ」
愛知県蒲郡市のテーマパーク『ラグナシア』では、水中イルミネーション、360°3Dマッピングを開催するほか
ショーと花火がコラボした花火スペクタキュラを23日(金)~30日(金)に開催。
クリスマスにイルミネーションを見逃した人も、年末を使ってゆっくり楽しんでみては?
ナイトパスポート[大人]1950円[小学生]1800円[幼児](3歳以上)1550円
・兵庫「神戸須磨アクアイルミナージュ」
神戸市立須磨海浜水族館では、マッピング映像とコラボしたイルカライブや光の切り絵など光のイベントを開催。
12/31は25時まで営業。カウントダウンイベントは未定ですが、入場料が良心的なのも魅力です。
[大人](18歳以上)1,300円[中人](15~17歳)800円[小人](小・中学生)500円、幼児無料
年末年始に子供とする遊びは?
冬は寒いから、と言って家に籠る必要はありません。
それより、家に籠ってテレビばかり見ていると、光刺激で脳内物質が出て昼夜逆転してしまうとか。
大雪や吹雪でなければ外遊びを楽しみましょう。この時期は、普段人気の公園も空いていたりしますよ。
お家で過ごすならお正月飾りの工作がお勧めです。
「トイレットペーパー芯で作れる門松」を動画で紹介しますので参考にして下さい。
しめ飾りや鏡餅も作って、部屋に貼ったり、お正月に会うおじいちゃんやおばあちゃんにプレゼントしてみては?
まとめ
年末年始のお出掛けというと、大型ショッピングモールが人気ですが、
とにかく人が多くて子供はグズリがち。
そこで今回はショッピングモール以外のイベント、お出掛けスポットを選びました。
インフルエンザの流行する時期です。
人混みに出かける時は、マスクをし、手洗い、消毒を徹底しましょう。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
父の日のプレゼントに釣り好きなお父さんへプレゼントで嬉しいものは?
もうすぐ父の日ですね。 スポンサーリンク 釣りが大好きなお父さんに釣りグッズを贈 …
-
-
父の日のプレゼントお義父さんにおすすめは?手作りとか?
もうすぐ父の日ですね。 スポンサーリンク プレゼントをお義父さんに渡しますか? …
-
-
修学旅行のカバンの大きさは?荷物の詰め方は?サブバッグは必要?
スポンサーリンク もうすぐ息子の修学旅行です。 2泊3日の修学旅行ですが その時 …
-
-
コミケの初心者が1人で参加するときの持ち物や心得はコレを見ればOK!
スポンサーリンク 毎年夏、冬に東京ビックサイトで行われているコミックマーケット、 …
-
-
クリスマスに自宅で食べるメニューで子供向けのものや盛り付け方は?
もうすぐクリスマスですね。 あっという間に今年も終わってしまいそうです。 クリス …
-
-
ハロウィンのイベントを子供会でするときの遊び方とゲームについて
スポンサーリンク 子どもにとってはすっかり定着したハロウィン。 ホームパーティを …
-
-
クリスマスプレゼントを姪にあげる時の相場や小学生の女の子が欲しいものは何?
スポンサーリンク クリスマスが近づいて姪っ子にクリスマスプレゼントを考えている方 …
-
-
浴衣の着方の簡単なアレンジの方法とコツは?
スポンサーリンク この夏浴衣デビューした人も、前年買った浴衣を今年も着る人も、 …
-
-
運動会のお弁当にキャラ弁を持って行くのはあり?妖怪ウォッチウィスパーとかリラックマとか?
スポンサーリンク 運動会は子供にとってビッグイベントですよね! 運動が得意な子も …
-
-
七五三の着物の肩上げの意味って知ってる?自宅でできる縫い方は?7歳の時にも必要なの?
スポンサーリンク 既成の七五三の着物では、肩の辺りが盛り上がっている部分「肩上げ …