新札に交換できる場所や時間、土日でもできるところはどこ?
明日は結婚式に参列、という時に、そういえばご祝儀に新札を用意するのを忘れてた!
ということはありませんか?
同じお金だから古くてもいいか、とシワシワのお金を包むのは、
ちょっと大人としてのマナーが足りなくて恥ずかしいですよね。
今回は、裏技も含め、急いで新札を用意する方法を紹介していきます。
スポンサーリンク
新札に交換できる場所は?
銀行の窓口で、「新札に両替をお願いします。」といえば、確実に新札を用意してくれます。
ただ、数十万の両替には手数料がかかることがあるかもしれません。
銀行のATMの隣にある自動両替機は、1万円札から1万円札、など同じ種類のお札に両替すると、
新札になって出てくるようになっているそうです。
結婚式場のあるホテルでも、新札に交換してくれるサービスを行っているところがあります。
ホテルのフロントでしたら、ある程度遅くまで対応してくれると思います。
新札に交換できる時間
殆どの銀行の営業時間は、平日の9時~15時です。
窓口でお願いするなら、その時間内に銀行に行きましょう。
間に合わない時には、ゆうちょ銀行なら16時まで営業しています。
それでも間に合わない、という人にはATMを使った裏技を紹介します。
まず自分の口座から、一回の取引額の最高額30万円程度をATMで引き出します。
この中からきれいなお札を探します。なければまた入金し、また引き出します。
スポンサーリンク
これを2~3回繰り返すと、ある程度の枚数の新札やきれいなお札が手に入ります。
特にコンビニATMは、お札をコンパクトに入れられるよう、新札が入っている確率が高いようです。
但し、銀行には一日のATM取引金額に限度がありますので気を付けてくださいね。
新札の交換は土日でもできる?
土日の場合、銀行の窓口が閉まっているので、結婚式場のあるホテルに問い合わせてみましょう。
もしホテルが近くになかったら、手数料はかかりますがコンビニATMで30枚ぐらい引き出して探します。
これで数枚なら何とかなると思いますが、それでも足りない時には、最後の奥の手があります。
ズバリ!お札をアイロン掛けです。
やり方は、大根おろしを作ってふきんで包み、お札にポンポン当てて、汁でお札の両面を濡らします。
その後、アイロンを低温に設定してお札に当てて伸ばします。
大根を使うのは、お札の表面のでんぷんを、大根の消化酵素が柔らかくするから。
大根の臭いはお札に残らないのでご安心を。
もし大根がなければ、スプレー糊をお札に吹き付けて、薄い布を当てて伸ばす方法でも。
念のため、ホログラム部分には直接アイロンが当たらないようにしてください。
どちらにしても、サッと行わないと逆にお札が縮んでしまうので、思い切って挑戦しましょう。
まとめ
銀行以外のところで両替してもらえばいいのでは?と思う人もいるかもしれませんが、
飲食店やスーパーなどでは両替お断りのところが殆どです。
特に一万円は、レジに入れたらお釣りとして出すことがないお札なので、防犯の為出せないようにしている店も。
意外と忘れがちですが、近所の親戚、友人に相談して両替をお願いするという方法もあります。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
新社会人の彼氏にプレゼントするならワイシャツはどう?何枚も必要?
スポンサーリンク 新社会人になる彼氏に何かプレゼントをあげようと思っている彼女( …
-
-
新築マンションの挨拶のタイミングとどこまで渡せばいいか?
スポンサーリンク 購入した新築マンションが完成し入居をする時は、周りが同時期に入 …
-
-
結婚2周年ってみんな何するの?記念日にプレゼントとか渡すの?
結婚して1周年は盛大にお祝いする人が多いと思いますが、2周年にもなると、どんなお …
-
-
新築のコンセントの位置や床の色で後悔したこと!
スポンサーリンク 新築で家を建てるのが夢の方も多いでしょう。 新築で注文住宅じゃ …
-
-
壁美人って知ってる?使い方や応用の仕方など口コミからみた使い方!
雑誌やテレビで大人気のリノベーション、自分も挑戦したいと思っている人もたくさんい …
-
-
お中元の時期はいつからいつまで?早かったり過ぎてしまったらどうする?
スポンサーリンク 6月になると「お中元商戦」がテレビのニュースになりますが、 目 …
-
-
灯油の処分の仕方で少量を家庭ではどうすればいい?
冬が近づき、暖房器具の用意をする人も多いと思います。 スポンサーリンク 灯油を使 …
-
-
夏休みの工作でサッカーに関することをしたい!サッカーボールの作り方も紹介!
スポンサーリンク 夏休みの宿題の一研究一作品って どこの小学校でもあると思うので …
-
-
大学の証明写真の服やメイクはどこまでOK?カラコンはつけても大丈夫?
大変だった受験も終わり春から大学生になられる皆さん。 おめでとうございます。 ス …
-
-
断捨離で服が捨てられない!もったいない!どうしたらいい?
家族4人の衣替え大変ですよね~ 毎年憂鬱になります。 そこで今年は思い切って断捨 …