父の日のプレゼントで人気なものの選び方や相場は?
6月の第3日曜日は父の日です。
お母さんと違い、お父さんとはあまり話さないから、プレゼントしていないという人もいるのでは?
実は《父の本音アンケート》では「プレゼントを欲しい」「もらえたら嬉しい」というお父さんが68%も占めているんです。
なかなか嬉しいと言えない不器用なお父さんですが、
年に一度の父の日は、家族の為に頑張ってくれているお父さんに、感謝を伝えてみてはいかがですか?
スポンサーリンク
父の日のプレゼントで人気なもの
今回は「プレゼントで買われている物」ではなく「プレゼントされてよかったもの」ランキングから4つピックアップしました。
○手書きの手紙
どこのお父さんも貰ってうれしい、必ず喜ぶプレゼントとして、ランキングに入っていました。
少し恥ずかしいですが、メッセージカードでいいのでプレゼントに添えましょう。
○スイーツ・グルメ
これは、家族で食事をする時間であれば、特に内容はこだわらないようですが、
スイーツなどはお父さんが買いに行きにくいので、オシャレなお店のスイーツを買ってプレゼントするのもいいですね。
食材を買っていって、得意料理を作ってあげるのもいいでしょう。
○衣類
特に人気があったのが、ポロシャツです。
高級感のある「ラルフローレン」や「ラコステ」などは大好評間違いなしです。
また、ユニクロのドライシリーズなど機能性の高いポロシャツは、お父さんもやみつきになりそうですね。
スポンサーリンク
○ファッション小物
ネクタイや時計などは増えてもかさばらなくて、娘が選んだものなら喜んで身に着けたいお父さんが多いようです。
コテコテのオジサンっぽいものより、若さを感じる少しお茶目な雰囲気の物の方が喜ばれます。
上品な中にミッキーがさりげなく刺繍されたネクタイなら、お父さんも明日から使ってくれそうですね。
父の日のプレゼントの選び方
男性への手軽なプレゼントでダントツなのがお酒なのですが、
一方でお父さん世代の飲酒は体にリスクがあります。
そこで敢えてお酒は避けて、
メッセージカードに「体を大事にしてほしいからお酒はやめておきました。」と添えておくと、
お父さんも健康に気を遣ってくれるかもしれないですね。
父の日のプレゼントの相場
プレゼントの相場ですが、年齢、職業についても変わってきます。
経済的に余裕がある独身女性は10000円程度ですが、主婦層では3000円~5000円が相場のようです。
主婦になると、夫の親にもプレゼントするので、実際の予算は×2になります。
3000円ぐらいから探していって、目移りしても最終的に5000円前後になれば、
父と義父の分で10000円ぐらいで納まります。
ちょっとオーバーしても、予算にこだわらず本当に喜ばれそうなものを選びたいですね。
まとめ
調査をしていると、父の日のプレゼントはあげていないという人が多くいることが分かりました。
プレゼントが決まらない、あげても反応がない、プレゼントしたものを全然使っていない、など、
私自身にも当てはまる理由だったのですが、
いざ、父が倒れて一生感情が持てない体になってしまったら、
「うれしい」と思ってもらえるうちに、心を込めて何か贈ればよかったと思いました。
お父さんはだんだん歳をとっていきます。
毎年、健康に感謝して、「ありがとう」の気持ちを伝えましょう。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
フジロックに初参加!荷物を預ける方法!一人で宿泊できる?
スポンサーリンク 日本最大級の野外の夏フェスでも有名で1997年から始まった フ …
-
-
ホワイトデーに友チョコのお返しを子供と手作りで簡単に!
スポンサーリンク お友達の子からバレンタインの友チョコをいただきました。 約束を …
-
-
お月見を子どもにどうやって説明する?絵本のおすすめや工作の簡単なもので説明してみよう!
スポンサーリンク 子どもに「お月見」って何って聞かれたら上手に説明できますか? …
-
-
大阪のクリスマスのイルミネーションや子連れで楽しむイベントは?
秋も終わりに近づき、寒い冬の足音が聞こえてきましたね。我が家も衣替えやコタツを出 …
-
-
結婚後初めての母の日にプレゼントを義母に渡す時の手紙の例文
結婚したばかりの頃は、夫婦で仕事をしていて、 夫の実家に遊びに行く機会は少なく、 …
-
-
1000円~2000円以内でできるプレゼント交換を男女でする時のおすすめは?
クリスマス会や忘年会の余興で、プレゼント交換をすることってありますよね。 スポン …
-
-
父の日のプレゼントに釣り好きなお父さんへプレゼントで嬉しいものは?
もうすぐ父の日ですね。 スポンサーリンク 釣りが大好きなお父さんに釣りグッズを贈 …
-
-
コンサートのマナーや持ち物は?ネイルはどうする?【初めてのコンサート】
スポンサーリンク 自分の好きなアーティストのコンサートってとってもワクワクして楽 …
-
-
コミケの初心者が1人で参加するときの持ち物や心得はコレを見ればOK!
スポンサーリンク 毎年夏、冬に東京ビックサイトで行われているコミックマーケット、 …
-
-
嫁が妊娠しててクリスマスプレゼントは何が欲しい?サプライズするなら?
スポンサーリンク クリスマスが近づくと街中もキラキラしてワクワクしますよね。 結 …