自動車税をクレジットカードの支払いで分割できる?ポイントはどうなる?
自動車税は、毎年4月1日時点で自動車を所有している人が一年分支払う義務があります。
軽自動車の税金は市町村、普通自動車の税金は都道府県へ納めることになります。
普通自動車の税金は排気量によって決まり、
1.0~1.5リッター以下で34500円
1.5~2.0リッター以下で39500円
2.0~2.5リッターで以下45000円と上がっていきます。
ちなみに排気量1.5リッターといわれる自動車の税金が34500円なのは、
実は厳密にいうと排気量が1.496リッターだから。
スポンサーリンク
この小さな差で税金が5000円違うのはうれしい事ですね。
自動車税をクレジットカードで支払い
とはいえ、何か出費の多い春に、何万もの出費は大きいと感じる方も多いはず。
持ち合わせがない方、自宅で簡単に支払いを済ませたい方などのために、
都道府県によってはクレジットカードでの支払いにも対応しています。
「公式 都税 クレジットカードお支払サイト」や「YAHOO!公金支払い」などは
インターネットやスマホで自動車税の支払いを済ませられる便利なサイトです。
但し、インターネットで税金を支払う場合324円程度の手数料がかかりますので、
サイトをしっかり確認してくださいね。
また、インターネットでクレジット払いした場合は、手元に納税通知書が残りますので、
間違えて通知書で二重支払いしないよう、気をつけましょう。
自動車税をクレジットカードで分割できる?
クレジットカードでの支払いは、「地方自治法および地方自治法施行令の規定に基づく指定代理納付者による納付」となり、
一度、代理納付者に払うお金なので、クレジットカードでの分割払いやリボルビング払いが可能です。
スポンサーリンク
但し、各クレジット会社既定の分割手数料が掛かりますので各クレジット会社で確認してください。
自動車税をクレジットカードで払ったらポイントはどうなる?
クレジットカードで払えば、クレジットカードのポイントはもらえますが、分割払いを選択すれば、
クレジット手数料+分割手数料がかかるので、ポイントを現金に換算してもマイナスになる可能性が高いです。
そこで、クレジット手数料をかけずに支払う裏技に、電子マネー「nanaco」を使う方法があります。
nanacoでの自動車税支払いは可能なので(2015年7月現在)
nanacoを持っている方なら、インターネットで、クレジットカードからnanacoへチャージをします。
このnanacoへのチャージで一番還元率のいいのは楽天カードのJCBブランドのものです。
楽天カードの他のブランドではnanacoへチャージはできないですし、他のカードはチャージができてもポイント還元率が悪かったりします。

「自動車税納付書」を持ってセブンイレブンに行き、ATMかレジでnanacoの残高確認をします。(これは必要)
残高が納金額より多いことを確認して、税金をnanacoで支払います。
手間は掛かりますが、この方法だとクレジット手数料はかからずクレジットのポイントはもらえます。nanacoポイントはもらえませんが・・・
楽天カードのJCBだと還元率1%なので1.5~2.0リッター以下の39500円の自動車税を楽天カードからnanacoにチャージするとポイントが395ポイントつくことになります。
微々たるものですが、現金で支払った場合はこのポイントが付きません。
公共料金の払える電子マネーは、調べた限りではnanaco以外はないようです。
間違えて他の電子マネーで支払おうとしないよう、気を付けて下さいね。
まとめ
今年車検を控えている方は、場合によって納税証明書が必要になることがあります。
クレジット払いをすると納税証明が出ないのですが、もしかして、車検で必要になることを考えて、
念のため、発行してもらっておくと安心です。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
春巻きの巻き方で三角や半分にするアレンジの仕方は?
パリッとした春巻きの食感はみんな大好きですよね! いつもの春巻きもいいですが、 …
-
-
米ぬかの風呂での効果や量について。残り湯は洗濯に使える?
スポンサーリンク 精米機でコメを精米するときに米ぬかがでますよね。 その米ぬかが …
-
-
新札に交換できる場所や時間、土日でもできるところはどこ?
スポンサーリンク 明日は結婚式に参列、という時に、そういえばご祝儀に新札を用意す …
-
-
洗濯機を一人暮らしする時の選び方や相場、サイズなどあなたの知りたいことお伝えします!
進学や就職で新生活をスタートさせる時、買い揃える家電はどんなものがいいか迷います …
-
-
実習のお礼状はいつまでに出すの?出し忘れたらどうすればいい?
スポンサーリンク 学校での教育実習をはじめ、病院での介護実習、看護実習、薬剤師実 …
-
-
ペーパー加湿器の簡単な作り方は100均のものを使ってできる?カビが生えにくくするには?
天気予報では、乾燥予報などが多くなる冬。 スポンサーリンク 肌荒れ予防やインフル …
-
-
年賀状を書きたくない!住所や印刷がめんどくさいからなかなかできない場合は?
スポンサーリンク 古来から日本の文化として根付いている年賀状。 でも、12月は仕 …
-
-
自転車のチェーンが切れたら修理はどうやってやるの?保証はあるの?
スポンサーリンク 自転車のチェーンが「外れる」というのではなく「切れる」という状 …
-
-
暖房器具は使い方次第で効率アップ!暖房器具の比較と節電アイデア
スポンサーリンク 肌寒くなって、そろそろ暖房器具の準備を始める時期になりました。 …
-
-
春巻きの巻き方の失敗しないコツは?揚げる前にすることや温度は?
春巻きって外はパリパリ 中はとろ~って感じで 美味しいですよね! でも春巻きを手 …