潮干狩りの服装で大人の女性と男性は何がおすすめ?
年齢問わず楽しめる潮干狩り。
仲良しグループでワイワイ行くのも楽しいですよね。
でも、みんなで集まった時に、自分だけオバサンファッションだったらどうしよう?
それに、気になる彼が気合を入れ漁師ファッションで来て、彼女がビックリ!
なんてことが起きないよう、
今どきの潮干狩りファッションはどんなものがあるのか調べてみました。
スポンサーリンク
潮干狩りの服装で大人の場合
潮干狩りに行く時の服装は、長袖、短パン、帽子が基本です。
張り切って水着を着ると、意外と寒いのでご用心。
長靴は、水が入ると動きにくくなるのと、見た目もおしゃれではないので、
マリンシューズやサンダルを携帯していき、
潮干狩り場についたら履き替えるのがいいと思います。
貴重品などの置き場に困ったり、没頭しているうちになくしてしまってはいけないので、
バッグはリュックサックがオススメです。
潮干狩りで全く汚れないというのも難しいので、
ちょっと面倒ですが、かさばらない着替えを持って行くのがいいでしょう。
軍手(または手袋)も、貝で手を切らないために必要です。
潮干狩りの服装【女性バージョン】
長袖がおススメなのはUV対策なのですが、
UV対策も出来て、フェミニンな雰囲気もある、
裾フリルのラッシュガードパーカーは潮干狩りに着ていったらかわいいですよね。
![]() ラッシュガード レディース ロングフリル【送料0円】≪ラッシュガード 販売累計20万着突破≫【… |
ボトムスはショートパンツがいいのですが、
足を思いっきり出すのはちょっと抵抗がある方も。
でも、いつものジーンズやスカートは海には不似合なような・・・。
そこで知ったのですが、
ショートパンツ+レギンスというコーディネートは、足の露出も減るし、
スポーティさも感じて、潮干狩りに良さそうです。
履物は定番のチープなゴムぞうりではちょっと手抜きな感じもします。
クロックスも無難でいいのですが、
女性らしいラインが素敵な「ラウンド・トゥ・サンダル」はいかがでしょうか?
足元がグッとおしゃれになりますよ。
![]() 【あす楽】サンダル ラバーサンダル◆9-57◆(ゴールド ピンク ブラウン茶色 ブラック黒)ぺ… |
首にタオルを巻くと、汗対策にもUV対策にもなりますが、
普通のタオルだと、ちょっと農家みたいになっちゃいますよね。
今治タオルのタオルマフラーは、汗も拭けて紫外線も大幅カット、
しかもカラーバリエーション豊富なので、大好きな色がきっと見つかります。
![]() 【今治タオル】日本製タオルマフラー「今治マフラー70」(オーガニックコットン)紫外線を84?9… |
潮干狩りの服装【男性バージョン】
男性だから、Tシャツと短パンにゴムぞうりでOK、となってしまいがちですが、まずはUV対策を。
長袖パーカ、長袖Tシャツで日差しをガードしましょう。
ボトムスは短パン、スイムパンツがいいと思いますが、
本気で貝を採っていると必ず濡れるので、着替えは持って行くといいと思います。
ゴムぞうりは、安くて軽くていいのですが、滑りやすく、水の中では水の抵抗で歩きにくいので、
履物はマリンシューズを持って行くのがオススメです。
潮干狩りでは、足の裏を貝で切る怪我も多く聞きますが、マリンシューズがあれば、怪我を防ぐことができます。
帽子は、通気性のいい麦わら帽子が向いていますが、通気性の良いものなら大丈夫です。
首にはよくあるタオルを巻いてしまいそうですが、
女性のところでも紹介したタオルマフラーは男性にもオススメの商品です。
普通のタオルの代わりに巻くだけで、オシャレ度が確実にUPしますよ。
スポンサーリンク
まとめ
最近は潮干狩りデートも多いようで、みなさん工夫して潮干狩りファッションを楽しんでいるようです。
女性はともかく、男性は貝をたくさん採ってかっこいいところも見せたいと思うので、
動きやすさとオシャレのバランスが大事ですね。
ラッシュガードを始め、マリンシューズ、タオルマフラーなど、紹介した商品は、
潮干狩りだけでなく、バーベキュー、キャンプ、海水浴など、
夏のレジャーに活躍するものばかりなので、この時期に揃えると重宝しそうです。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
土岐陶器祭りの駐車場と地元人だからわかる抜け道をこっそり教えちゃいます!
スポンサーリンク 土岐市は美濃焼が有名です。 このゴールデンウィークには毎年、美 …
-
-
ハロウィンのネイルをセルフでするのに100均のネイルシールが使えるよ!
スポンサーリンク ハロウィンが近くなってきて街にはオレンジの飾り物が多くなってき …
-
-
諏訪湖の花火を名古屋から行くには!サービスエリアは?臨時駐車場は?
スポンサーリンク 名古屋から約2時間半ぐらいで行ける 諏訪湖の花火は毎年50万人 …
-
-
コンサートのマナーや持ち物は?ネイルはどうする?【初めてのコンサート】
スポンサーリンク 自分の好きなアーティストのコンサートってとってもワクワクして楽 …
-
-
夏休みの自由研究どうする?3年生に出来そうなテーマは?イベント情報
スポンサーリンク 夏休みになると保護者のかたも頭を悩ませるのが 自由研究ですね。 …
-
-
大阪のクリスマスのイルミネーションや子連れで楽しむイベントは?
秋も終わりに近づき、寒い冬の足音が聞こえてきましたね。我が家も衣替えやコタツを出 …
-
-
1000円以内のプレゼント交換で男女OKで面白いものやおしゃれなのは?
サークルや職場などでプレゼント交換をする機会もあると思います。 スポンサーリンク …
-
-
七五三の母親の服装のマナーは?色は何色でもいいの?父親はどうする?
スポンサーリンク 我が子の健やかな成長を祝うものとして七五三がありますね。 どの …
-
-
修学旅行のカバンの大きさは?荷物の詰め方は?サブバッグは必要?
スポンサーリンク もうすぐ息子の修学旅行です。 2泊3日の修学旅行ですが その時 …
-
-
リトルワールドの駐車場の混雑はどれぐらい?割引はあるの?
スポンサーリンク リトルワールドは、愛知と岐阜の県境にある広大な体験型の民族博物 …