ママ友の集まりに行きたくない本当の理由は!○○○が気になるから
子供が保育園に入る頃から子供の友達を通じてママ友もたくさんできるようになります。
ママ友からいろんな情報も聞けるのでとても助かります。
でも本当はママ友の集まりに行くたくないんです。
その理由は意外なところにあったのです。
スポンサーリンク
ママ友の集まりに行きたくない理由は?
ママ友がいないと保育園や学校の集まりに行っても一人ぼっちになってしまって疎外感を感じることがありますよね。
それにママ友はいろんな情報交換ができるので、子供のことを相談したり、旦那さんのことを相談したりといいこともたくさんあります。
ママ友とランチに行ったり、おしゃべりしたりするのはとても楽しいです。
ストレスも発散できることも大いにあります。
でも子供が熱をだした時にランチ会があってその出席を強制したりされるとちょっとうんざりしてしまいます。
出れる時は出席するし、用事がある時まで集まりに参加しないといけないと思うと憂鬱ですよね。
でも出席すると知らなかった子供の様子なんかも分かったりするのでなるべく参加はしています。
それに子供の友達が遊びに来てもママさんを知っていれば連絡も取りやすいし、そういった意味でママ友であるのはいいと思います。
でも私がママ友の集まりに参加したくない理由は本当はもっと違うところにあったのです。
ママ友の視線が痛い。。。
ママ友の集まりに参加するととても気になることがあります。
それはママ友の視線が痛いのです。
そう感じているのは私だけかもしれません。
それは若い頃からもともと髪の毛が薄くぺちゃんこだったのですが、子供を生んで40代になるとさらに薄くなった気がします。
分け目はすごく気になります。
そんな風にママ友は見ていないと思いますが、私も他のママ友さんの頭部をつい見てしまいます。
それは自分が気にしてるからですよね。
髪の毛を洗うとすごく抜けるし、ホントに悩んでしまいます。
だからママ友の集まりに行きたくないのが一番の理由です。
それだったら何か育毛剤とか使えばいいじゃんと思われますが、そこまでしなくても・・・という気持ちも働いてしまうんですね。
家族にも育毛剤を使っているのがバレるのがなんとなく嫌だし。
結局何もしてないのでコンプレックスだけ悶々としてしまっています。
分け目が気になることがとても嫌だったんです。
でもあるときママ友のランチ会に行った時に、シャンプーを何使っているかの話から髪の毛の話になって、私は嫌だな~って思って隅っこの方にいたんです。
話だけは聞いていると、髪の毛にはこれがいいよという話になりました。
私は今まで隅っこにいましたが、身を乗り出してその話を聞いていました。
スポンサーリンク
タンパク質が髪にいい?
その内容はタンパク質が髪にいいという話でした。
確かにタンパク質が少ないと髪がパサパサになるとかいう話は聞いたこともあります。
そのタンパク質の中でもグルースファクターという成長因子と言って体内で細胞の繁殖を促進するものがいいということでした。
このグルースファクターは人間を含めた動物の本来持っている再生能力を促すものだと言われています。
タンパク質自体も髪にも栄養を与えてくれますが、実は髪が薄くなったり分け目が気になるのは頭皮が老化しつつあるからだそうです。
ママ友の一人はとても詳しくその辺も教えてくれました。
頭皮が老化して弾力がなくなり重力により下に垂れ下がり全体的に分け目が目立つようになり老けて見えるということでした。
ならばグロスファクターを取り入れて頭皮を活性化すれば弾力も回復して髪もしっかりと生えてくれるということです。
そのママ友が教えてくれたのは「Be&ビアンド」というものでした。

Be&ビアンドを使ってみて
早速ですがBe&ビアンドを使ってみることにしました。

今はキャンペーンをやっていましたがちょっとお値段がするので、どうしようかと悩みましたが、これで髪の分け目を気にしないでママ友のランチ会に行けると思って購入しました。
まだ使い始めたばかりなので実感するところまでは行っていませんが、クチコミなどをみても4ヶ月ぐらいから少しずつ成果が期待できそうなので、続けてみようと思います。
使った感じはベタベタした感じがなく頭皮に染み込んでる感じが効果を期待させてくれます。

手に付けた感じはさらっとしています。
試しに手に出してみましたが、普通はそのまま分け目に塗って大丈夫です。
まとめ
ママ友の集まりに行きたくなかった理由が髪の分け目だなんて、なんだと思われるかもしれませんが本人はいたって真面目に悩んでおりました。
奇しくも行きたくなかったママ友の集まりで髪の毛に対する情報が獲れたのでやっぱり行ってよかったと思います。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
一人暮らしにウォーターサーバーがあると便利なことは?安くておすすめなもので置き場所に困らないものは?
スポンサーリンク これから一人暮らしを始める人にぜひおすすめしたいのがウォーター …
-
-
暖房器具は使い方次第で効率アップ!暖房器具の比較と節電アイデア
スポンサーリンク 肌寒くなって、そろそろ暖房器具の準備を始める時期になりました。 …
-
-
小学校のお受験の服装で母親や父親は何を着ればいい?
スポンサーリンク 小学校のお受験は、春夏の学校説明会からがスタート。 きちんとし …
-
-
梅ジュースの作り方で簡単な方法と泡が出る発酵の対処法
夏に梅ジュースを飲むと元気になりますよね。 スポンサーリンク 市販のものもいいで …
-
-
年始の挨拶はいつまでにするのがマナーなの?手土産はどうする?
新年には、特にお世話になった方は年賀状だけで済まさず、 直接、先方のお宅に出向き …
-
-
スーツケースをレンタルか購入か悩んだ時に選び方の基準は?
スポンサーリンク 海外にはじめて行くのにスーツケースをレンタルしようか購入しよう …
-
-
自転車がパンクしたら修理の方法で100均のもので便利なものは?
自転車がパンクした時、自力で直せば安く済むのに・・・ スポンサーリンク と思った …
-
-
毛布の洗濯を自宅で失敗しない方法と干し方【写真付き】
スポンサーリンク 暖かくなってきてもうそろそろ毛布をしまおうかな~って思いますよ …
-
-
新築のコンセントの位置や床の色で後悔したこと!
スポンサーリンク 新築で家を建てるのが夢の方も多いでしょう。 新築で注文住宅じゃ …
-
-
お盆に義理実家に持参するお供えは?人気なものは?渡し方は?
スポンサーリンク お盆に旦那さんのご実家に帰省されるかたは多いのではないでしょう …