新社会人の彼氏にプレゼントするならワイシャツはどう?何枚も必要?
2017/09/02
新社会人になる彼氏に何かプレゼントをあげようと思っている彼女(あなた)はとても優しいですね。
これから新社会人になる彼に頑張ってもらうためにおすすめをご紹介します。
スポンサーリンク
新社会人の彼氏にプレゼントするなら?
新社会人になる彼氏にプレゼントを何にしようかなやみますよね。
できれば、これからの仕事で役にたつものがいいと思いますよね。
彼氏も彼女にもらったものが身近にあればそれをみて頑張ろうって気持ちになるでしょう。
新社会人には名刺はつきものですよね。
はじめての名刺にドキドキしながら名刺交換なども数多くすることになるでしょう。
そんな彼に名刺入れはとても喜ばれると思います。
名前を入れてもらうこともできたりするので、オリジナルなもので心がこもっていていいですよね。
いつも持つものといえばカバンもありますが、職種によっても異なりますし、カバンよりは名刺入れがオススメです。
スポンサーリンク
新社会人のワイシャツは数必要?
実は新社会人になる男性の中で欲しいものに挙げられるのはワイシャツなんです。
ワイシャツこそ毎日身につけますよね。
2~3枚あればいいと思っているかもしれませんが、それだけだと足りないことがあるみたいなんですよ。
特に新社会人はなかなか思うように動けなかったり、汗かきの人なら緊張ですぐに汗をかいてしまうしで着替えが必要な場合もあるようです。
また、歓迎会などでお酒をついでまわったりしないといけなかったりで、こぼしてしまったりとハプニングもあるので、常にワイシャツを持ち歩いている人もいるようです。
特に一人暮らしをはじめた彼氏だとワイシャツにアイロンをかけれたりしないですよね。
きっとクリーニングに出すことになると思います。
そうするとそのクリーニングを取りに行かないといけないけど、忙しくて取りに行けないことはよくあることだと思います。
こうしてワイシャツの回転がうまくまわらないことが大いにしてあるということです。
新社会人になる彼氏にワイシャツをまとめてプレゼントすると喜んでもらえると思います。
実家から通っている人はお母さんがアイロンをかけてくれるし洗濯してくれるので2~3枚で十分なのかもしれないですね。
それならオーダーで少し奮発して1枚でもいいかもしれないですね。
新社会人のワイシャツの色は?
新社会人にあまりワイシャツにこだわっている余裕はないかもしれません。
もちろん職種にもよりますが、基本白のワイシャツが基本です。
ただ、会社の規定に必ず白のワイシャツと記載されてなければ必ず白でなくてはいけないわけではありません。
一番メインは白を用意したほうがいいですが、白地に薄いストライプや薄い水色などが合わせやすくていいでしょう。
あまりワイシャツが派手だとお客様への印象もあるので無難な色を選ぶようにしたほうがいいですね。
さりげなく彼氏に会社のまわりの先輩の様子を聞いてみるのもいいかもしれないですね。
まとめ
彼氏の就職祝いを何にするかを悩んだらワイシャツっていう手もあるということを覚えておいてくださいね。
素敵なプレゼントで彼氏が気に入ってくれるといいですね。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
きゅうりの育て方でプランターで栽培するときの肥料や水やりの仕方は?
体を冷やす効果があるというきゅうりは、漬物や和え物、サラダや炒め物などいろんな料 …
-
-
エアコンの掃除の仕方でカビは防げる?自分でやっても大丈夫?
スポンサーリンク 友人で赤ちゃんが生まれたのですが はじめての夏に向けてエアコン …
-
-
はがきの料金が値上げ!投函はいつまで有効なの?交換しないとダメ?
はがきの料金が2017年6月より値上げします。 スポンサーリンク 大きく取り上げ …
-
-
お年玉で子供の数が違うときや子供がいない親戚にはどうしたらいい?いくらが相場なの?
何かと出費が多い年末年始に、更に頭を悩ませるのがお年玉の出費。 スポンサーリンク …
-
-
小学生の夏休みの自由研究にサッカー系、ワールドカップ、工作のサッカーゲーム
スポンサーリンク うちの子供は毎年、夏休みもサッカー三昧です。 なので今まで夏休 …
-
-
お受験の面接の髪型と女の子の髪飾りでNGなものは?
スポンサーリンク 子供のお受験を控えたお母さんが悩むのが、お子さんの髪型。 わが …
-
-
片付けが苦手な主婦 学校のプリントは?ときめきの片付けで近藤さんは?
片付けが苦手な女性って結構多いみたいです。 テレビなどでも片付けられない女性の番 …
-
-
春巻きの巻き方の失敗しないコツは?揚げる前にすることや温度は?
春巻きって外はパリパリ 中はとろ~って感じで 美味しいですよね! でも春巻きを手 …
-
-
熱中症予防にスポーツドリンクの飲み方は?麦茶も効果的?作り方は?
5月でも気温が真夏並みになることもありますよね。 学校行事で廃品回収をしていると …
-
-
年始の挨拶はいつまでにするのがマナーなの?手土産はどうする?
新年には、特にお世話になった方は年賀状だけで済まさず、 直接、先方のお宅に出向き …