伊勢神宮とおかげ横丁で食べ歩きするのに子供のベビーカーのレンタルはある?
伊勢神宮の内宮の門の前の一角にあるおかげ横丁は食べ歩きができてとても楽しいところです。
食べ歩きは楽しいですが人が多いのでお子様連れの方への注意する点などををまとめました。
スポンサーリンク
伊勢神宮の帰りにおかげ横丁で食べ歩き
伊勢神宮はパワースポットでも有名で毎年の初詣は60万人近い人が訪れ歴代の総理大臣もこの伊勢神宮には訪れます。
伊勢神宮には内宮と外宮がありおかげ横丁は内宮のそばにあります。
伊勢神宮をお参りするときはそれぞれをお参りするのがいいとされています。
そして下宮から内宮に回ったほうがいいと言われています。
それができれば一番いいですが、もし時間がないようであれば私は内宮だけでもいいと思います。
あくまでも私の意見ですが・・・
内宮でしっかりと参拝したあとおかげ横丁で食べ歩きをしても神様は怒らないと思います。
おかげ横丁では食べ歩きするのに特にオススメなのが伊勢の郷土料理のてこね寿司やコロッケ、伊勢うどん、赤福などです。
他にもたくさん美味しいものがたくさんあるので迷ってしまいます。
年末年始限定のものもたくさんあります。
美杉郷八知玉屋さんはおかげ横丁の名店3店舗のコラボのおでんがあり寒い時でもあったまれます。
この3店舗コラボおでんは冬季限定なので冬におかげ横丁に行かれたら是非食べてみてくださいね。
年末年始は一晩中やっているお店も多くその数時間しか食べれないものがあります。
おかげ横丁で子供と楽しむには?
とにかく人がすごいので小さなお子さんから目を離さないようにしないといけないですね。
射的や昔懐かしい紙芝居などもあってお子さんでも楽しめます。
また、いろんなことが体験できるのでそれをしてみるのもいいと思いますよ。
例えばキャンドルを作ったり、紙すきをしたりと子供たちも集中して楽しむことができます。
もちろん一緒に行かれたおとうさんやお母さんも一緒に楽しむと旅の思い出にもなりますよね。
太鼓の演技もあり迫力もあるので一度見てみるといいと思います。
また、食べ歩きもできるためお店の中でなくても外で食べることができますので近くの河原でピックニックのようにして食べることもできますのでそれはそれで子供も楽しいと思います。
スポンサーリンク
おかげ横丁にベビーカーのレンタルはある?
小さなお子さんは歩くのに疲れてしまうこともありますがベビーカーを持っていくのは大変という方にもベビーカーのレンタルができます。
おかげ横丁自体にはベビーカーのレンタルはないのですが、伊勢神宮の下宮にはレンタルするところがあります。
伊勢神宮自体はベビーカーで回るのは砂利が多いため大変ですが、下宮でレンタルしておいて荷物などをのせて大人がベビーカーを押す分にはなんとかなるでしょう。
ただ石段とかもあるので大変なことは覚悟したほうがいいですね。
子供をのせたまま伊勢神宮の境内をベビーカーで行くのは無理があるかもしれません。
もしベビーカーでしたら、車椅子の方用に砂利が少なくなっているところや脇道がありますので砂利道を若干回避出来ます。
おかげ横丁内ではベビーカーも問題なく使えるので食べるところがなくてもベビーカーにのせたまま食べさせることもできます。
まとめ
伊勢神宮で日頃のことを感謝の参拝をしてきてお腹がすいたらおかげ横丁で美味しいものをたくさん食べてくださいね。
何度でも行きたくなるおかげ横丁ですよ。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
リトルワールドの衣装のおすすめの国は?サイズは揃ってるの?
野外民族博物館リトルワールドは、名古屋市の北、犬山市にある「世界の家と暮らし」を …
-
-
高山のおすすめのスポットや食事、パンの有名なところに行ってきました!
スポンサーリンク 岐阜の飛騨高山はとても自然豊かで名古屋から1時間ちょっとで行け …
-
-
夏休みの自由研究を旅行記にして行き先の都道府県を調べてみよう!
夏休みに家族旅行を計画されている方も多いと思います。 スポンサーリンク 楽しみで …
-
-
東北六魂祭っていつから?まだ宿泊はできる?秋田の天気は?
スポンサーリンク 東日本大震災後 東北の復興のために 東北六魂祭が行われます。 …
-
-
長良川の花火大会は2週続けて開催!車で行くには?帰りは?
スポンサーリンク 岐阜の中で一番人気のある花火は長良川で開催される花火です。 名 …
-
-
東北六魂祭は青森でもフェスは開催される?宿泊するなら予約はいつから?
スポンサーリンク 東北大震災後に東北の復興をかけ東北6県が集結するお祭りが今年2 …
-
-
岐阜はアニメの聖地?君の名はや氷菓などの舞台にもなっている!
最近はアニメの映画も多いですし、そのアニメが実写の映画になることも多いですよね。 …
-
-
羽田空港 国際線の駐車場は混雑は夏休みどれぐらい?予約は?割引は?
スポンサーリンク 待ちに待っていた夏休み! 海外に行かれる方も多いのでは 羽田空 …
-
-
長島スパーランドのプールに赤ちゃんと一緒!レジャーシートは?ロッカーは?
スポンサーリンク 日本一と言われる長島スパーランドのジャンボ海水プール 今年も季 …
-
-
鯉のぼりがたくさん見れるイベントを関西で見るとしたら?高槻市が有名?
スポンサーリンク こどもの日が近づくと鯉のぼりのイベントが各地で見られますよね。 …