1000円以内のプレゼント交換で男女OKで面白いものやおしゃれなのは?
2015/12/17
サークルや職場などでプレゼント交換をする機会もあると思います。
でもそうゆう時ってだいたい予算は1000円以内でってことが多いですよね。
お金を出せばいろいろ買えるけど1000円ってのが頭を悩ますところですよね。
実際に1000円以内でもらったりあげたりしたことを踏まえてご紹介します。
スポンサーリンク
1000円以内のプレゼント交換で男女どちらでもいいものは?
男女兼用っていうのはなかなか難しい課題ですよね。
それも1000円以内となるとかなり絞られてきます。
サークルや職場、習い事などは年齢も様々ですのでさらにハードルが高くなります。
1000円で買えそうだけど自分ではなかなか買えないもの、買わないものがやっぱりもらって嬉しいかな~って感じですね。
その場で開けて盛り上がる内容も含めて考えてみるのもいいですね。
あとは、家で使えるものも重宝します。
例えば、洗剤や歯磨き粉など日用品であれば男性でも奥さんにあげたりできるし、一人暮らしなら自分で使うこともできるのでちょっと高めな日用品もオススメです。
私が買ったのでシャンプーとリンスのセットで限定でパックになったものとかは自分では買わないのでなかなか好評でしたよ。
ドラッグストアとかだとちょっと変わった日用品も見つけれますよ。
ビレッジヴァンガードとか変わったものが置いてあるお店でも1000円ぐらいの手頃なものは結構出ているので、ブラブラしてみるといいものが見つかるかもしれないですね。
スポンサーリンク
プレゼント交換で1000円以内で面白いものは?
プレゼント交換でもらって「お~~~すご~い!!」となったのは、お菓子です。
1000円分のお菓子って結構ありますよね。
すごく大きな袋の中にあって、その大きさだけでもワクワクしました。
お菓子だから大きいのに軽いんですよね。
だから持って帰るのもそんなに大変じゃないし(かさばるけど・・・)
でも普通にお菓子の詰め合わせだけだとつまらないですよね。
では、どんなお菓子だったかというと
お菓子で作ったリュックです。
お菓子の小袋が5連ぐらい連なったものがよくスーパーに売ってますよね。
![]() 不二家 アンパンマン グミ 4パック(21g×4袋) ×10個【イージャパンモール】 |
それをいろいろ組み合わせて作るんです。
子供たちにも人気でとてもインパクトがあって面白いですよね。
作り方はこちらのyoutubeをみると分かりやすです。
ちょっと作るのに手間がかかるけどもらったら絶対その場でもりあがること間違いないですよね。
お菓子の種類をいろいろかえて作っている時も楽しめそうです。
プレゼント交換で1000円でおしゃれなものは?
おしゃれっていうと女性向きなものが多い気がしますが、男女どちらでも大丈夫なおしゃれなものは、シンプルなティッシュケースとかどうでしょうか?
ティッシュの箱がそのままむき出しなのってあんまりおしゃれじゃないですよね。
かと言って自分でなかなか買わないし。
テーブルの上にさり気なくおしゃれなティッシュケースがあると「この人はおしゃれな人」みたいに思われますよね。
職場のデスクの上なら場所を取るのでポケットティッシュのケースなんかもいいと思います。
職場関係ならボールペンや万年筆など100均のものではさみしいので少しいいものを持っていると仕事ができそうと思われるかもしれません。
英会話スクールでプレゼント交換をしたときは英語に関係するものがありました。
英語がついたカレンダーとかとっさの一言みたいなのが毎日日めくりになったものとかをもらったことがあります。
さすがだな~と思いました。
ガンダムのセリフを英語で言う本も洒落てるな~って思いました。
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】ガンダムで英語を身につける本 [ ガンダムEnglish研究会 ] |
ガンダムって30代から40代ぐらいの人って好きな人多いですからね。
自分の好きなアニメで英語が勉強をしようって思える人はおしゃれだな~って思います。
まとめ
1000円で男女兼用のプレゼント交換はなかなか難しいか、マンネリになりやすいですが少し視点を変えるとまだまだ面白いものやおしゃれなものがたくさんありますね。
是非、楽しいプレゼント交換にしてくださいね。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
運動会のお弁当を詰めるお弁当箱って重箱がいいの?
スポンサーリンク 入園して1ヶ月ぐらいのところで 運動会が開かれる幼稚園も多いよ …
-
-
夏休みの自由研究どうする?3年生に出来そうなテーマは?イベント情報
スポンサーリンク 夏休みになると保護者のかたも頭を悩ませるのが 自由研究ですね。 …
-
-
浴衣で割引になるスポット【愛知・都内・関西】おすすめは?
スポンサーリンク 浴衣を新調したら色々なところに着て出掛けたいですよね。 普段の …
-
-
クリスマスプレゼントを姪にあげる時の相場や小学生の女の子が欲しいものは何?
スポンサーリンク クリスマスが近づいて姪っ子にクリスマスプレゼントを考えている方 …
-
-
七夕に食べるもので子供が喜ぶご飯とデザートの簡単なものは?
昔から、七夕には短冊に願い事を書いたり、七夕飾りを作って笹にぶら下げたりと、 日 …
-
-
年末年始に子供とお出かけやイベントのおすすめは?遊びはどんな風にする?
スポンサーリンク 年末年始は、家族で過ごせる貴重な時間。 大掃除やお年始の挨拶ま …
-
-
七五三の着物はクリーニングに出すしかない?ポリエステルなら自宅で洗濯できるの?
七五三の着物というと、少し前はレンタルが主流でしたが、ポリエステルの手頃な価格の …
-
-
大阪のクリスマスのイルミネーションや子連れで楽しむイベントは?
秋も終わりに近づき、寒い冬の足音が聞こえてきましたね。我が家も衣替えやコタツを出 …
-
-
七五三にスタジオアリスで前撮りするときに特典で安くする方法は?
スポンサーリンク 七五三には成長した我が子の晴れ姿を記念に残しておきたいと思うの …
-
-
ハロウィンの衣装で男の子に人気なものを手作りしたい!
*イラスト提供:ペイレスイメージ …